株式会社モバイルファクトリー(本社:東京都品川区、代表取締役:宮嶌裕二)と株式会社アクティビティジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:大淵公晴)は、2016年7月27日(水)より関東、東海、関西のレジャー施設と、その付近の駅を巡るO2Oイベント「3地域同時開催!アクティビティ体験キャンペーン!!」を、位置情報連動型ゲーム「ステーションメモリーズ!」(略称:駅メモ!)にて開催します。
※「ステーションメモリーズ!」は株式会社モバイルファクトリーが開発運営し、株式会社フジゲームス(本社:東京都江東区、代表取締役社長:種田慶郎)が「App Store /Google Play」上に配信、また、株式会社モバイルファクトリーが株式会社コロプラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:馬場功淳)の提供する位置情報サービスプラットホーム「コロプラ」上に配信している位置情報連動型ゲームです。
コラボキャンペーンの背景について
モバイルファクトリーとアクティビティジャパンは、ゲームユーザーにアクティビティを体験していただくことにより各地の地域経済の振興に貢献するため、共同でコラボキャンペーンの取組を実施するに至りました。
両社は、株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平林 朗 以下 H.I.S.)を発起人とした『地方創生・観光プロモーションコンソーシアム』に参画しており、企業各社が運営するアプリやデジタルコンテンツの連携を強化し、観光地への送客キャンペーンを実施することにより、観光のデジタル化を促進していきます。また、同コンソーシアムは、異業種企業とともに地方創生・心豊かな生活に寄与することを目的として2016年3月に設立、現在会員企業23社(2016年7月1日現在)で構成しております。今後は、両社だけでなく同コンソーシアムに参画する企業とも連携し、地方創生に繋がる取組を進めてまいります。
キャンペーン概要
「アクティビティジャパン×ステーションメモリーズ!」対象プランの指定駅を巡る、デジタルスタンプラリーを開催します。
レジャー予約プラットフォーム「アクティビティジャパン」から対象プランを予約して、各レジャーを利用すると、現地施設にて利用者1名につき1個「駅メモ!」オリジナル缶バッジをプレゼント。
また、関東、東海、関西の地域ごとにキャンペーン参加者数を集計し、一定数を超えた地域には、参加者全員へ特別なプレゼントを予定しています。
参加者が多ければ多いほど楽しめる「アクティビティジャパン×ステーションメモリーズ!」コラボキャンペーン、どうぞご家族やお友だちと一緒にご参加ください!
アクティビティジャパン: http://activityjapan.com/
3地域同時開催!アクティビティ体験キャンペーン!!
2016年7月27日(水)~2016年9月26日(月)
関東地域:
- (北品川駅)公道カート
- (亀戸駅)ガラス作り体験
- (新宿御苑駅)苔玉作り
- (川井駅)ラフティング、キャニオニング
- (亀戸水神駅)ナイトSUP
- (本八幡駅)フライボード
- (こどもの国駅)フライボード
- (新舞子駅)SUP
- (尾張瀬戸駅)ガラス作り
- (本山駅)陶芸体験
- (徳重駅)体験ダイビング
- (喜連瓜破駅)陶芸体験
関西地域:
- (喜連瓜破駅)陶芸体験
- (信太山駅)ガラス作り体験
- (北花田駅)そば打ち体験
- (馬堀駅)ラフティング
- (京都駅)琴体験
- 「アクティビティジャパン」の対象プランをサイト上から予約して、対象プラン参加時に「駅メモ!」ゲーム画面を提示すると、現地施設にてオリジナル缶バッジを1個プレゼントします。
※製作中のためデザインは変更される可能性があります。
- 同じプランに複数の「駅メモ!」ユーザーが参加された場合も、全員プレゼントの対象となります。
(ご自分の所有する端末で「駅メモ!」画面を提示することが条件です) - 関東地域では「カノン」、東海地域では「ミオ」、関西地域では「レン」の缶バッジが獲得可能です。それぞれのでんこがデザインされた缶バッジは、各地域に1種類のみ配付されます。
- 缶バッジは全部で5種類。でんこがデザインされた3種類の他に、共通デザインの2種類があります。各施設には、地域別でんこ1種類と共通デザイン2種類、合計3種類の缶バッジをご用意いたします。
- 受け取りの際、缶バッジの種類の指定や交換はできませんのでご了承ください。
- 各施設とも缶バッジの数に限りがあります。キャンペーン期間中であっても無くなり次第配付終了となります。
- 地域別限定のゲーム内報酬として、関東地域は「カノン」、東海地域では「ミオ」、関西地域は「レン」の限定ラッピング(キャラ衣装)を配付予定です。
- 関東地域、関西地域、東海地域で、ゲームユーザーのキャンペーン参加者数をそれぞれ集計します。
- 各地域の参加者数が規定の人数を超えた場合、イベント終了後、各地域の参加者全員に該当のラッピング付与を予定しています。
※詳細につきましてはゲーム内の「お知らせ」をご参照ください。
「ステーションメモリーズ!」(略称:駅メモ!)について
遠い未来の奪取er協会に選ばれた「ステーションマスター」になって、個性的なパートナーキャラ「でんこ」と一緒に日本全国の駅を巡り、駅に集まる人の思い出を収集する位置情報連動型ゲームです。スマートフォンのGPS機能を利用して駅や鉄道路線のコンプリートを目指して楽しむコンテンツです。
株式会社アクティビティジャパンについて
国内アクティビティ専門の予約プラットフォーム「アクティビティジャパン」において、日本全国の様々なアクティビティや地域文化体験プランをご紹介しています。また地域の魅力を活かした着地型観光商品の造成、ホールセールやH.I.S.のツアー商品への組み込みなど、アクティビティを軸にした様々な活動をおこなっています。国内最大規模の全国1,700以上の事業者との提携と、約7,000プランの充実の商品ラインナップにより、旅行者に「旅ナカ」における新たな体験価値を提供することができ、さらに全国各地の新たな観光素材の開発が拡充することで、着地型観光のより一層の発展につながります。株式会社アクティビティジャパンは、全世界の人々に日本の魅力を発信し、価値ある体験を提供していきます。
今後の展開
モバイルファクトリーは「感動を持ち歩け。」というブランドメッセージのもと、皆様にいつでもどこでも楽しめるサービスの提供を目指します。今後も鉄道事業者や観光事業者とのタイアップや、O2O等の取組みによる地域振興を積極的に行い、「ステーションメモリーズ!」をプレイして出かけたくなった、「ステーションメモリーズ!」をきっかけに旅行をして楽しい思い出を残すことができた、というプレイヤーが増やせるよう展開してまいります。
※O2O:「オンライン・トゥ・オフライン」の略称。インターネット上で利用するサービス(オンライン)を使って、ユーザーに実店舗(オフライン)へと足を運んでもらえるように行う取り組み。
【配信元】 | 株式会社フジゲームス |
---|---|
【開発運営】 | 株式会社モバイルファクトリー |
【コンテンツ】 | ステーションメモリーズ!(App Store/ Google Play) |
【ジャンル】 | 位置情報連動型ゲーム |
【価格】 | 基本無料(アイテム型課金) |
【URL】 |
![]() App Store https://itunes.apple.com/jp/app/id934745962?mt=8 Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mfapps.loc.ekimemo |
【対応OS】 | iOS/Android |
【配信元】 | 株式会社モバイルファクトリー |
---|---|
【開発運営】 | 株式会社モバイルファクトリー |
【コンテンツ】 | ステーションメモリーズ! |
【ジャンル】 | 位置情報連動型ゲーム |
【価格】 | 基本無料(アイテム型課金) |
【URL】 |
![]() コロプラプラットフォーム:http://ekimemo.lap.colopl.jp ※ゲームを遊ぶには「コロプラ」への会員登録が必要です。 |
※記載されている会社名、ロゴマーク、製品名などは、各社の登録商標または商標です。
※本書面に掲載された画像及びテキストの無断転用を禁じます。
※位置情報は、登録時の電波・GPSの状況によって正確な位置を反映しない場合があります。
株式会社アクティビティジャパン 会社概要
・会社名:株式会社アクティビティジャパン http://activityjapan.co.jp
・所在地:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー4階
・代表取締役:大淵 公晴
・設立日:2016年3月16日
・資本金:8,000万円
・事業内容:インターネット事業, 日本人及び訪日外国人向けの着地型商品造成、着地型商品販売
コラボキャンペーン対象プランに関するお問い合わせ先
お問い合わせフォームよりご連絡ください
https://activityjapan.com/user/inquiry/index/01