世界初!民放局と連携したドラマ連動型のソーシャルゲーム「ケータイ刑事」リリース
株式会社モバイルファクトリー(本社:東京都品川区 代表取締役:宮嶌裕二 資本金:2億2,450万円)は、株式会社BS-TBS(本社:東京都港区 代表取締役:平本和生 資本金:350億円)と株式会社電通(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:高嶋達佳 資本金:589億6,710万円)と共同で、BS-TBSのドラマ「ケータイ刑事」シリーズの8作目「ケータイ刑事 銭形結」(主演:岡本杏理 12月4日14:30より放送開始)と連動したソーシャルゲーム「ケータイ刑事」を株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長兼CEO:南場智子)が提供するモバゲーオープンプラットフォームでサービス開始致しました。
テレビ放送されるエピソードで起こる事件の内容を、ソーシャルゲーム内で事前にゲームのプレーヤーに提供し、放送日までに事件解決を競う形でドラマと連動します(テレビ放送の1週間前から、放送される事件のヒントがプレーヤーに提供され、放送日までにプレーヤーが解決できるかドラマの主人公と競います)。民放局との連携で手がける「ドラマ連動型ソーシャルゲーム」は世界でも初の事例となります。
また、2月に劇場公開が予定されているシリーズ映画作品の3作目「ケータイ刑事 THE MOVIE3」とも連動を予定しています。
サービス内容
プレーヤーがケータイ刑事か刑事になり、他のユーザー(相棒)とコンビを組み、協力しながら捜査を行い、事件の解決を目指すRPGです。

<主なゲームの特徴>
- 他のプレーヤーと協力してゲームを進める!
今までのゲームは一人で進めていくゲームが主流でしたが、このゲームは他のプレーヤーを見つけて、二人で協力しながら進めていく今までにないスタイルのゲームです。 - テレビドラマと連動!
ドラマの放送に合わせて、ゲーム内でイベントが発生します。イベントはドラマの内容と連動しております。最初のイベントは、12月4日(土)のドラマオンエアに合わせ、11月29日(月)から開催されます。
土曜日のオンエアまでに銭形結とどちらが早く事件を解決できるか競う!
『ケータイ刑事』
URL:http://pf.mbga.jp/12003391
(モバイル向けサイトのURLです。ご利用にはモバゲータウンへの無料会員登録が必要です。)
ドラマ『ケータイ刑事』8作目について
番組タイトル: | ケータイ刑事 銭形結 |
---|---|
放送日時: | 2010年12月4日スタート 毎週土曜14:30~15:00 |
出演: | 銭形結・・・岡本杏理 あさみつひこ・・・辰巳琢郎 柴田束志・・・大堀こういち 柴田池輝・・・森本亮治 毎回豪華ゲストが登場 |
各社の役割について
モバイルファクトリー: | ソーシャルゲーム製作、サーバー運用、ゲーム企画 |
---|---|
BS-TBS: | シナリオ、コンテンツの開発 |
電通: | プロジェクト全体統括 |
※記載されている会社名ロゴマーク、製品名などは、各社の登録商標または商標です。
※本書面に掲載された画像及びテキストの無断転用を禁じます。
株式会社モバイルファクトリー 会社概要
・会社名:株式会社モバイルファクトリー http://www.mobilefactory.jp/
・所在地:東京都品川区東五反田1-24-2 東五反田1丁目ビル8階
・代表取締役:宮嶌 裕二
・資本金:2億2,450万円
・主な事業内容:ソーシャルアプリ事業 モバイルコンテンツ事業
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
広報担当 阿部:TEL/03-3447-1181 FAX/03-3447-1188
e-mail:press@mfac.jp